市川市 一戸建て K様
約2週間
キッチンカウンターにニッチ棚と飾り棚を造作しました。
カップボード上にも飾り棚を造作し、見せる収納に。
ニッチ棚の背面にはミナペルホネンのタンバリンタイルを貼り、オシャレ度がUPしました!
お客様支給品のペンダントライトを設置するため、電気工事もしました。
【施工後】
ミナペルホネンのタンバリンタイルのホワイトをニッチ棚背面に施工しました。
【ミナペルホネン ”タンバリンタイル”】
ふっくらとした”tambourine”の粒がレリーフのように浮きたつタイル。
光をやわらかく映す、マットな質感に仕上げられ、空間を静かに彩ります。
キッチン奥のパントリー入口の垂れ壁をR壁にしました。
R壁の角度はお打ち合わせを重ね、綺麗なアーチ状になりました。
R壁に変えると、一気にオシャレな空間に!
パントリーの壁紙をギンガムチェックのアクセントクロスに貼り替えました。
R壁からチラリと見えるギンガムチェックが素敵ですね。
アイカのスタイリッシュカウンターと名古屋モザイクのタイルで洗面台を造作しました。
さらに、壁にはニッチ棚を造作し、壁掛のマリンライトを設置しました。
洗面台のカウンター下の棚は収納カゴを置くことを想定して高さを設定しました。
名古屋モザイクのコラベルタイルがアクセントとなり、とても素敵な洗面台となりました!
水がはねても、タイルならさっと拭くだけで容易にお手入れができます。
洗面台の大きさからデザインまでお客様のこだわりが詰まった、使いやすい素敵な洗面所となり、大変ご満足いただきました!
キッチンとリビングの施工をメインにご依頼しました。
価格面でも技術面でも大満足です!
担当の方も職人の方々もとても優しい方ばかりで安心してお任せできました。
思い描いていた通りに施工いただき感謝です。
大久保